4月1日、月次祭(つきなみさい)を
ご奉仕致しました。
月次祭とうおまつりは、
全国の各神社で決められた日に
おこなっております。
浦幌神社でも、
皇室の弥栄(いやさか)
国家の繁栄(はんえい)
国民の安寧(あんねい)
をお祈り致しました。
いよいよ、新年度ですね。
春の息吹を感じながら、
新たな気持ちで祭典をご奉仕致しました。
何事もはじめの一歩が大切です。
まずは小さくても良いので、
目標へ向かって
一歩を踏み出しましょう。
一歩を踏み出すか、出さないか。
ここで悩んで動けなくなる人が
多いのも確かです。
失敗を恐れてしまうのもわかります。
ですが、
失敗は早く経験したもの勝ちです。
失敗したら、
成功へ近づいたと考えればいいのです。
とりあえず、一歩を踏み出せば、
自然と二歩目が出るものです。
つまづいたって、転んだって、
思ったいじょうに
なんとかなるものなのです。
新年度、
勇気ある一歩を踏み出しましょう。
あなたの稔ある人生を祈っております。