干支のお守り

よりそい土鈴

1,500

神楽焼  十二支守

(子)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(丑)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(寅)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(卯)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(辰)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(巳)
800

詳しくはこちら



神楽焼  十二支守

(午)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(未)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(申)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(酉)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(戌)
800

詳しくはこちら

神楽焼  十二支守

(亥)
800

詳しくはこちら



えと鈴守(子)
800

えと鈴守(丑)
800

えと鈴守(寅)
800

えと鈴守(卯)
800

えと鈴守(辰)
800

えと鈴守(巳)
800



えと鈴守(午)
800

えと鈴守(未)
800

えと鈴守(申)
800

えと鈴守(酉)
800

えと鈴守(戌)

800

えと鈴守(亥)
800



祈願絵馬

干支絵馬(巳)
500

祈願絵馬

500

安産祈願絵馬

500



祈願短冊

縁結び・恋結び祈願短冊

300

縁結び・恋結び祈願短冊

300

縁結び・恋結び祈願短冊

300


縁結び・恋結び祈願短冊

300

縁結び・恋結び祈願短冊

300

縁結び・恋結び祈願短冊

300



神矢

かぶら神矢
2,500

神矢
2,000

かぶら神矢(絵馬・台付)
2,500

かぶら神矢(台付)

2,000


「魔を打ち破る」「的を射る」縁起物としておまつり下さい。

※神矢は、元旦から節分まで授与しております。

※神矢についている絵馬は、その年の干支の絵馬になります。


熊手

熊手(大)
3,000

熊手(小)
2,500

熊手(台付)
2,500


「運を集める」「福を掃き込む」縁起物としておまつり下さい。

※神矢は、元旦から節分まで授与しております。

※熊手についている絵馬は、その年の干支の絵馬になります。


お神札・お守りの郵送希望の方はこちらで受付しております。