◆健康祈願について
幸せな人生の土台となるのが健康です。心の面と身体の面と両方のバランスがとれていると楽しく日常を暮らせます。このバランスが崩れると病気をしたり、怪我をしたり災難がふりかかることがあります。健康第一という言葉がありますように先ず健康を大切にする心をご祈願で養い、神様のご加護をいただきましょう。
◆健康祈願をする時期は?
時期に決まりはございません。
お正月や2月の節分の厄祓いの時期など、なるべく早く受けられることをおすすめ致しますが、当社では、年中受付けております。
◆離れている家族の健康祈願をする場合は?
ご家族が遠方でお参りに来られない場合は、代理でお参りください。家族のお名前を神前で読み上げて健康祈願を致します。
①お祓(はら)いをお受け頂きます。
➁御神前にお供物を致します。
③祝詞(のりと)を奏上致します。
④鈴のお祓(はら)いをお受け頂きます。
⑤玉串(たまぐし)をお供えし、お参り頂きます。
⑥御守をお受け頂きます。
家難防除お神札
健康御守(水色)
(2種類より選択)
健康御守(桃色)
(2種類より選択)
御神米
■ご祈祷受付 午前9時~午後7時まで(要予約)
ご祈祷を希望される方は、年中お電話にて受け付けております。
TEL 015-576-2448
■ご祈願所要時間
約 20 分
■祈願料(玉串料)
10,000円(特別祈願)
5,000円
3,000円
TEL 015-576-2448
メール ⇒ こちらへ
FAX 015-578‐7071
携帯メールをご使用の方で受信拒否機能を設定している場合、こちらから返事をお知らせする返信メールを受け取ることが出来ない場合がございます。お手数ですが、受信許可アドレスに「urahorojinjamail@urahorojinja.org」を登録いただきますようお願いいたします。